11月場所


家から歩いて2〜3分のところで、相撲とってる。




当たり前のことだが、九州場所だから九州で開催されてる。
その会場がうちの近くの国際センターなんだな。


最近やっと秋らしく紅葉してきた並木





すぐ近くでやってるから、
朝や夕方に例の太鼓の音が聞こえてくる。
(櫓太鼓っていうらしい)


今ちょっと調べたら、櫓の上でたたくらしいッスよ。
三十分ぐらいたたき続けるらしい。

スゲエ…(゜Д ゜)



朝とか、太鼓の音を聞きながら出勤する。
子供のころ、夕方にNHKで聞いた太鼓の拍子を朝聞くんだから、不思議な感じだ。


九州場所は結構空席も多いらしく、
当日券を買えば入れそうだったけれど

当面は経済危機のため
相撲観戦は諦めて、会場観察のみで。



一連の不祥事のせいかあちこちに「暴力団追放」スローガンが。

客層はやはり年配の方が中心だったが、
若い娘さんや親子連れもちらほらといた。




会場の周辺には、色とりどりの幟がはためいていた。
関取はもちろん、行司さんや親方・部屋の名前が書いてあるものも。


青空に映えていいね




気になったんだけど、
この幟はすべて会場の内側の方を向いて立ててある。


普通「幟」って、
外から来るお客さんに見える向きで立てるけど
今日見た幟はすべて、国際センターを向いて立てられていた。


つまり、外側から見ると字が逆になる。


中で相撲興行にかかわっている人にプレゼントされる幟なのだから
それで正しいのか。


と考えつつ、なんとなく釈然としない私。
見た瞬間に、感覚的に「内向きか〜さすが相撲協会だぜ」って何かに納得しちゃったもんだからw






約半月にわたって開催されていた11月場所の期間中は、
大通りに臨時のタクシー乗り場ができてたり
力士さんが、薄い着物に草履で汗を拭きながら歩いていたり
道端のベンチに腰かけて、携帯いじってたり
色々と新鮮なものを見ました。



来年もし、余裕があれば今度は見に行ってみようかな…
相撲のチケット、高そうだけど。



まあ、でも
私の大相撲フィーバーは
小学校時代、千代の富士の引退とともに過ぎ去ってしまっているのだけれどね。

キャナルシティから中洲に流れる。

櫛田神社の隣に、博多キャナルシティへの遊歩道入口がある。
そういえば、最初にお世話になった不動産屋さんが
やたらと『キャナルシティ行きましたか?』ってキャナルシティ推しだったなあ…


ついでだからキャナルシティ行っとこう。
(14日日曜日時点)


ただし、現状は
未だ緊縮財政のため(かなりの非常事態)
買い物禁止で、キャナルシティに行ってきた。
(↑もう何をしに行くのか、まったく意味不明だがw)





買い物はできないため、一直線にお昼ご飯を食べに向かうw
立ち並ぶブランドショップも、雑貨屋さんも、スイーツもすべて無視だ!





キャナルシティにはラーメンスタジアムがある。
(都っ会ぃ〜!!)



わぁ〜私ラーメンスタジアムって初めて入るよ(たぶん)wktk


しかし、休日ということもあり
どこの店舗にも長蛇の列が…


女子一人でラーメン屋に長時間並ぶのはどうかと思うぞ!?
(ついさっき、控えめにしろっておみくじに書かれていたこともあり。)




ということで、まったく順番待ちの列がなかった富山のラーメン屋さん
「麺屋いろは」へ。


白エビ出汁の塩ラーメンがものっすごく美味そうだったのだが、
看板メニューを食べねばなるまい。と富山ブラックを注文…

黒っ。



すごく黒くて、パッと見ドスの効いたスープなのだが
飲んでみると 煮干し出汁がきいたあっさりスープ。


ホッとする味でした。


ただ、
あっさり味のスープがチャーシューとか味付け卵に負けてる。
あとは食べ続けていると途中でちょっと飽きるかも。。
ネギとの相性は最高ですが、オススメされていた黒こしょう掛けはちょっと…mmm





キャナルシティ博多はグランドハイヤットに隣接したかなり広い複合商業施設で
歩いているだけで相当な運動になるww





施設内はすっかりクリスマスムードだった。



そうかー今年もクリスマスが来るのかぁ……(無言)





位置的には
屋台街で有名な中洲のすぐそば。



川沿いに遊歩道が作られており、ちょうど紅葉がきれい。
謎の塔もw

『博多町屋寄進高灯篭』だそうだ。





川沿いの遊歩道には、釣りをする人もちらほら。

何か釣れるのか?



たぶんこの遊歩道あたりに、夜には屋台が立ち並ぶのだろう。



それが証拠に、遊歩道わきに突然電源やらガスボンベやら水道が出現する。








そのうち屋台にも行ってみたいけど、絶対一人じゃ来れねぇ。
こわいし。




やはり身を慎んで友達を作るのが先だろう。

櫛田神社に行く。

ティッシュがもうない。
日用品を買い揃えるために、駅前に出る必要があった。




でも、せっかくいい天気なので
散歩がてら、地下鉄の最寄駅(中洲川端)まで歩いて行こう♪
徒歩何分で着くのか調べるつもりで、家を出た。




ぶらぶらと歩いていると、祇園会館の近くまで約10分。



ふと見ると、近くに商店街がある。



よし、ここ覗いてみよう。



相当長い商店街を端から端まで歩ききると、そこは櫛田神社だった。







図らずも、博多観光をする羽目に。




博多に来て、約一月半。


生活必需品を買いそろえる以外には、あまり外出する機会もなかったが
今日ようやく観光らしいことを(感涙)
 ―偶然だけど。



そんな櫛田神社




やたら幟や提灯が掲げられており、人出が多い。。。
と思ったら、七五三詣での親子連れで賑わっているのだった。


今日はじめて知ったのだが、七五三詣では11月15日なのだとか。



七五三詣で客をあてこんで、なぜかパンダとウサギの着ぐるみが境内に登場www

子供たちと記念写真を撮っていた。





そんな感じで非常に賑わっていた櫛田神社だが、
たいへん由緒ある神社で7月の博多祇園山笠はここで催されるらしい。

山笠でかっ!






境内にもいくつか神殿が祭られており、古びた佇まいがいい。
綺麗に手入れされているしね。





いくつも連なった鳥居の向こうになぜか民家ww
ありがたい民家なのであろ。







絵馬もずらりと。







奥のほうには稲荷神社。
赤い鳥居が緑に映えてきれい。





いい天気!

鳥居から草が生えているww時代を感じるぜ。





古い神社らしく、年を経た大木がちらほらとみられた。
大木好きとしては見逃せないw


櫛田の大銀杏


幹から植物が生えている。
毛むくじゃらだぜ。






30円おみくじを引いたら【大吉】だった。
喜んで内容を熟読すると…

  • 願望:望み大きく身を慎めば吉
  • 待ち人:おそし又おとずれもなし
  • 求人:思はぬ欠点あるべし
  • 転居:心配事起る考えてせよ
  • 病気:長びくべし信心が第一
  • 縁談:自慢して他人に憎まれ折角の望みを破らるる恐あり深く身を慎めばよし

…あれ?
  思ったほど「大」な「吉」じゃないな…



とりあえず、全体的に

  1. 身を慎んで
  2. 一心に勉強しなさい

ということだったので、万事控えめを目指して
残りわずかな今年を乗り切りたいと思ふものである。

ところにより紅葉

福岡の銀杏はまだ緑。


…と思っていたら、同じ福岡でも天神中央公園は紅葉していた。





三菱東京UFJでささくれ立った私の心を、癒してくれた風景w




(・−・)…ん?同じ福岡市でも駅前のほうが暖かいということか?


とか
そんなわけはなく。




公園の木々もすべて紅葉していたわけではないので、
たぶん紅葉しやすい木と、そうでないのがあるんだろう。


銀杏は意外と緑のままで踏ん張るタイプみたいよ。
(私の研究によると。)




他にも
オオバコとかも緑のまま踏ん張ってたねw

犬の散歩してる人やら
ジャグリングの練習している人やら
ぼろ布かぶって眠っている人やら
親子連れやら
色々いたけど、全体的には非常に静かできれいな公園でした。






そして
その公園の隣に
いきなり、ラピュタか!?っつうぐらい緑に飲み込まれた建物が。

トトロとか住んでそうだ。



これはアクロス福岡というイベント施設。



屋上から
建物の壁面を階段状にして緑化し、ステップガーデンという名前で一般公開しているらしい。


―土日だけ。


残念。
この日は平日なので入れなかった。
ちょっと面白そうだったのに。





話は変わるけれど、
携帯百景」始めてみた。


はてなダイアリーのサイドバーにブログパーツを貼ろうとしたら
サービス対応していなかったので、ちょい悲し。

博多区民になりました。

今日、住民票の転入手続きをしてきた。
(やっと)


今、ワタシ博多区[なりたてほやほや]ですよ。



そんな博多区民は、博多区役所の住民票発行手続きの待ち時間に
区役所となりのラーメン屋さんでラーメンを食べてきた。


あら、まあ。
博多区民っぽいですね。
ウフフ。


美味しかったです。ごちそうさま。


お父さんとお母さん+店員さん一名でやっていて
「お姉さん」「お兄さん」と気軽に声をかけてくれる
非常にフレンドリーなお店でした。


普通にラーメンを頼んでしまったら、
他のお客さんはみんな「もやしらーめん」(とおにぎり)を頼んでいて
『ちっ!しまった』とチョイ後悔。


次回の参考にしたいと思います。






そのあと銀行口座を作りに行ったのですが


アレですね。
最近は銀行口座ひとつ開くっつうのもエライ重大事ですね。




三菱東京UFJ銀行
実は今日は二回目のチャレンジで
前回は「福岡市民じゃないからダメー」って言われて、一回退散してるんですよ。


今回は福岡市民になったので、大丈夫だろう。と


万全の態勢で臨んだつもりだったのですが



窓口に座るなり
「何のために口座を作るのか」と質問され
「公共料金や家賃の振替などのためです」と答えると


「今はどこの銀行で振替しているんですか」
「振替していることを証明できる書類はありますか」
と根掘り葉掘りチェックされ


引っ越したばかりで、まだ振替の実績がない旨説明すると


「それでは振替の証明ができる書類を用意してまた来てください」
「口座開設と同時に、振替の手続きもしてもらいます」







えええええ〜??





日本の銀行こええ!!!







では、貯蓄のための口座開設の場合は、何を証明しろというのかと言うと…




貯蓄をするということは入金ルートがあるわけだから
その入金元を報告なさい。と。


今勤めている会社がどこであるか。を証明して
口座開設とともに、給与振り込みの手続き。
勤務先には三菱東京UFJから確認の電話を入れますよ。と。









なんで、警察署でも、市役所でもなければ、
保証人やってもらってるんでも、なんでもないあなた方に、
そこまで個人情報を開示しなきゃならんのか…




振り込め詐欺が多発しているから、というお話でしたけれども
じゃあUFJを利用した振り込め詐欺が発生したら、おたく責任を取るつもりでもあるんですか。
と言いたくなるような、厳重さ。
と、高慢さ。







それはともかく、
じゃあ一回目に来たときに、そういうこと全部説明しといてください。


確か一回目のときも「振替のため」って言いましたよねワタシ。




合計二度目の無駄足で、もう口座は諦めよう。と決心しました。





大体、平日の15時までしかやってないようなところに
普通の会社員が、そう何度も足を運べるわけがないし。





あーあ
銀行とか銀行とか銀行とか役所とか、警察署とか
手続きが煩雑だったり
何度も通わなきゃいけなかったり
面倒な割に平日の昼間しかやっていないところは、だから嫌いだ。

そうだ、海を見に行こう。(福岡編)

住んでいる場所が、割と海のそばだ。
ビル群に邪魔されて、アパートから海は見えないが。



週末
そうだ、海見に行こう。
 と思って出かけてきた。


そうですね、わりと。。。





海と言っても、埠頭なので
砂浜や岩場や、いわゆる海辺っぽいものは何もない。



ただ、
大小さまざまな船が係留された湾内に、遊歩道があり
お散歩ができるようになっている。



すぐそばに立体道路が走っているのだが、その高架下が草茫茫で、またいい感じw




博多ポートタワーとかいうタワーもあったりして。

今調べたら、入場無料だった。
次登ってみるかww





重い腰を上げてお散歩に出たときはすでに夕方だった。
日も落ちてきて、薄暗い港を見ていると
なぜか脳裡に金曜ロードショーのテーマが。。。

ぱ〜ぱらら〜ら〜ら〜ら〜ら〜♪



金曜ロードショーのテーマ↓



きっと同年代の人には分かってもらえると思う。







最後にどうでもよい情報だが
埠頭のすぐそばにあるサンパレス〜国際会議場あたりに
やたらと人出があるな…と思ったら

じ・あるふぃーが来ていた。

ちょっと見てみたいなwww