猫輸出計画十(検疫申請)

9日の出発まで一週間を切ったので

今朝、輸出検疫の申請書をFAXした。





こんなの↓






本来は検疫の当日記入して持っていくものらしいのだが、

事前準備のために、

検疫の予約(?)するときにFAXしておくのが良いらしい。



   事前準備がしてあると

   検疫がスムーズに進むらしい。











↓申請書の記入内容はこんな感じ↓


  1. 動物の種類
  2. 頭数
  3. 名称(←ペットの名前。ココだけは英語表記にするようにと言われた)
  4. 品種(←勿論「雑種」)
  5. 毛色
  6. 性別
  7. 用途(←「ペット」で良いらしい)
  8. 生年月日(←でっち上げの方向で)
  9. 仕向国名
  10. 体長・体高・体重(←とりあえず記入しなくて良いらしい)
  11. 搭載年月日・搭載地
  12. 搭載船舶(航空機)名
  13. 荷送人住所氏名(←“=申請者”ならば「申請者に同じ」)
  14. 荷受人住所氏名(←コレも「同上」)
  15. 飼養(購入)場所(←判らなかったので、とりあえず記入なし)
  16. 購入年月日(←判らなかったので、記入なし)
  17. 帰国予定年月日(←予定が決まっていないので「なし」と記入)





・・・と続き、さらに・・・






  • マイクロチップ等個体識別方法についての記入欄;識別番号・標識年月日・標識部位・チップの種類など
  • 狂犬病予防接種についての記入欄;接種年月日・有効期限(←1年間)・予防液の種類・製品名と製造会社
  • 狂犬病抗体検査についての記入欄;血液採取年月日・抗体価・検査機関名
  • その他の予防接種についての記入欄;接種年月日・有効期限(←1年間)・予防液の種類・製品名と製造会社




  • AND備考欄…で終了。









何を書いたら良いのか

ほとんど判らなかったので………












それぞれ、電話して聞きまくりました。



検疫所の人は(勿論獣医さんも)凄く丁寧に教えてくれたから、たいへん助かりました^^