手紙のススメ

2005/06/19 02:10

中国を貧乏旅行する際には欠かせないもの
その一つに"手紙"が挙げられると思います。



「手紙」


日本ではLetterを指すこの単語が
中国では 「ロールペーパー」
所謂トイレットペーパーを指す単語である。
ということは周知の通り。



私が中国貧乏旅行の必需品として挙げたのは、
まさにこのトイレットペーパー。


なんにでも使える、万能選手です。



中国にはボックスティッシュはほぼ存在しません。
(少なくとも四年前は)


都会ではどうだかわかりませんが、
西安で見るのはロールのペーパーが殆ど。


高級レストランで、
たま〜に
ポケットティッシュ"もどき"を
有料配布してくれる・・・程度のものでした。



・・・黄砂にヤラレた鼻をかむ時、トイレットペーパー。


トイレで使用するのも、当然トイレットペーパー。


チョットこぼした水を拭うにもトイレットペーパー。


鼻血が出れば、トイレットペーパーを詰め、


怪我の消毒するにもトイレットペーパー、


料理の際、フライパンに油をひく時も、トイレットペーパー。



とにかく
生活のありとあらゆる場面で
トイレットペーパーが大活躍します。




トイレットペーパーは旅先でも同様に万能選手。



安価で惜しみなく使える上に、
本当に結構役に立つ。



特に 田舎を旅行しようとする時、
トイレは必ず溝なので、
ペーパーは自分で用意しなくてはならないしね。



さて、その"手紙"
旅行に持っていくならば 芯を抜いていかなくては
(芯の分だけ)嵩張ってしまいます。


勿論
元々芯無しの物を買う手もありますが
芯無しは 安くて紙質が悪いものが多い。


トイレットペーパーの芯は
意外にあっさりと抜ける。という発見。
 (ペーパーごと ぺしゃんと潰せば、
 芯がゆがんで 取り出しやすくなります)



芯を抜いた手紙は、
潰した状態でビニール袋に入れて
旅行用ナップザックの傍らにつるしてください。



これで
突然、トイレに行きたくなった時も 大丈夫!!



ザック脇の袋から
さっとペーパーを巻き取って
トイレに向かいましょう。