中国で部屋探し2

2007/05/27 21:12


次に見せてもらった部屋は、同じアパート内にあるもう一室。




前の部屋よりもロフトが広くていい感じ
しかも、希望価格1700RMB/月!!


しかし、
洗面所(兼トイレ兼バス)が
前の部屋よりも更に狭かった。



・・・何だこの「穴蔵」は?という感じ。


むしろちょっとあの空間(バスルーム)に入るのコワイ。




部屋の雰囲気は凄く良くて
現住民の韓国人の子も「住みやすいよ」って言ってたけど


部屋の収納には鍵が掛かっていた。


『この収納は?使えないの?』と聞くと
『大家さんの荷物が入ってるの』との事。





待て待て待て!
大家の荷物って。。。



せっかく作り付けの収納が使えないとは悲しい。





しかも洗面所の狭さ極まれり・・・といった感じで
洗濯機を置く場所が、無い。




待て!
人力脱水も大変だが
手洗い(本当の意味での)も大変だぞ。


手は荒れるし
ツメは割れるし
洗濯したくなくて服は何回も同じの着ちゃうし(?)




という訳で、この部屋も却下の方向へ。





じつは同じアパートでもう一室紹介されていて
そこは部屋も広いし、収納もでかいし、洗面所も広かったんだけど
如何せん値段が高かった。


希望価格 2000RMB/月。


結局そのアパートで見た全ての部屋が私的には却下となった。




後日談だが、
会社の同期入社の人が そのアパートに住んでおり
排水溝から毎日臭気が立ち上ってきてとても耐えられない・・・とこぼしていた。


部屋が狭いので、臭いが部屋全体に充満するらしい。



彼は臭う部屋に帰りたくない一心で
毎日夜は友人を巻き込んで酒を飲み
午前帰宅
で、直ぐ寝てしまうらしい。


そこに決めなくて良かった〜。






中国のアパートは、
日本とは違って
同じ建物内でも部屋ごとに大家が違う。



日本では普通、
アパートを建てた人、又は建物の所有者が大家さんとなって
全室の管理 及び家賃の徴収を行う。


中国では

  • アパートを建てた人(又は建物の持ち主)
  • アパートの部屋を買った人=大家
  • アパートの部屋を借りて住む人

      が基本的には別々で


住人→大家:家賃を払う
大家→ビルオーナー:部屋を買い取り、管理費を払う
・・・というシステムになっている。



また、
大家は家具付きの状態で住人に部屋を貸すのが常識。


標準装備は・・・

  1. ベッド
  2. ソファ
  3. テーブル
  4. カーテン
  5. クローゼット
  6. テレビ
  7. 冷蔵庫
  8. 電気調理器(又はガス)
  9. 洗濯機

その他にも交渉次第で、
DVD機が付いたり、
ベランダにアクリル板のカバー板が付いたり、
電子レンジが付いたりする。


・・・なにをつけてもらえるかは、交渉人の腕次第。




ただし
大家が、直前までその部屋に住んでいた場合は
大家が置いていったすべての家具・電化製品をそのまま使えるので
非常に経済的。



持ち部屋に生じた不具合や故障・破損も
基本的に大家が修理等を負担し
よほどひどい修繕が必要な場合
両者相談の上住人が負担する。こともある。


(そういう意味で「部屋を綺麗に使う」と前評判がいい日本人は歓迎される)



部屋で動物を飼うことに対しても結構寛容で
「綺麗に使ってくれるなら、いいわよ」という大家がほとんど。


でも動物飼ってて、
部屋を綺麗に使うという考えが
日本人的には無理なんですけどw



「中国人的綺麗に使う≠日本人的綺麗に使う」なのだろうと思って
自分を安心させてみたり・・・




中国人とか韓国人は結構部屋を汚く使うらしく
出て行くときには、あちらこちら要修理だったり


ひどい人になると
備え付けの電化製品や家具を持っていってしまったりするらしいww



そんなわけで、
アパート契約の際には
契約書の1ページを使って、
備え付けの家具・及び電化製品を明記。


立ち退きの際のトラブルに備えるのだ。


中国で部屋探し3に続く


今のお部屋の裏には、ロシア人街↓